先週、ブログを書き忘れたhappa64です。
#すっかり忘れてた
今回の動画はヒルダとツィリルの外伝です。
今回の外伝をプレイして、ヒルダとツィリルの関係を意識するようになりました。
ツィリルは、フォドラの喉元の戦いでゴネリル家に引き取られて、働かされることになります。
(恐らく両親は、この戦いで亡くなったんだろう)
そして、なんやかんやあってレア様に引き取られて今に至るとのことです。
(その辺の話はゲームを進めるに当たっていろいろ知れるでしょう)
確か、ヒルダとツィリルの支援会話もあったし、納得っちゃ納得なんですが、彼らにそんな関係があったなんて驚きました。
今回の外伝は、ヒルダの実家よりもツィリルのふるさとであるパルミラ人の考え方に興味がわきました。
パルミラ人は、武功を上げることを一番大切にしている種族と言ってました。
しかし、戦争で亡くなった兵士の家族へのケアが全くなく、ツィリルみたいな境遇の子が沢山いるということが予想されます。
パルミラという国は、まだまだ未熟な国というか集落なんだなと感じ取れます。
武功を上げて、自分たちの強さを示すという理由で戦争を繰り返していますが、歴史を紐解くと、戦争という手段は政治的な戦略の下で行われるものであることが多いです。
#中田敦彦の影響
今は、ゴネリル家との小競り合いで済んでいますが、いつかフォドラに滅ぼされるかもしれないですね。
今回のファイアーエムブレム風花雪月 #37 は 本日13:00よりyoutubeとニコニコ動画にて公開します。
以下サイトよりチェックしてみてね。
youtube
https://youtu.be/ED5_M_a6GZA
風花雪月見てると、いつものファイアーエムブレムのテーマの歌詞に沿わないのが辛いなーと思ってます。誰も死なせはしない…無理なんだよこの作品じゃ…
それはそうと新ライダー、セイバーですって。やっぱ新しいライダーが現れるのは幾つになってもワクワクしますね。
学校を卒業したら、結構シビアになりますけどね、
新ライダーはもう興味ないですが、新しいスターが出てくればいいですね。