最近疲れ気味なので編集をさぼったはっぱ64です。
#FE動画はあまり切らなくてもいいかもしれない
今回はやっとストーリーが進みます。
#動画3回分待たせたよ
ランドルフは戦争編の尖兵として必ず出てくる敵ですね。
帝国で戦果を上げて出世して妹を養うという目標を持っているランドルフですが、どのルートでもあっさりとやられてしまいます。
戦争編の流れって結構似たような感じになっていて、出てくるキャラクターが微妙に違っているので面白いです。
今回のマップは荒廃したガルグ=マクが舞台になっていますが、学校編で戦った時とは打って変わって使えるエリアが減っていて戦争の重たさが物語られていますね。
相手をおびき寄せた上で容赦なく火攻めにしたり、相手を挑発したり、逃げようとした兵を追いかけて倒したりする辺りは、戦争に勝つために必死に考えて手を打ってる感じがひりひりしてて面白いです。
関係ないですが、2021/01/16と2021/01/17で、中田敦彦のyoutube大学でエヴァンゲリオンの授業を投稿されています。
エヴァンゲリオンは、アニメ版+旧劇場版と新劇場版でルート分岐されており、そこに熱狂しているエヴァ界隈を見ると、ルート分岐や世界線の違いの話って日本人はとても好きなんだなぁって感じました。
エヴァンゲリオンの解説動画はこちら
前編
https://youtu.be/PXtRaM8sZRc
後編
https://youtu.be/ygCum9ys5yw
エヴァの解説を聞いていると、ルート分岐とか世界線の違いってFEや仮面ライダーでも楽しむことができるなぁと思いました。
ではまた。
今回のファイアーエムブレム風花雪月 #49 は 2021/01/17 20:00 にyoutubeとニコニコ動画にて公開しています。
以下リンクよりチェックしてみてね。
youtube
https://youtu.be/hvyjLuOzZFU
ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38134742
また、毎週日曜日の16:00よりファイアーエムブレム新紋章の謎をニコ生にて初見プレイしています。
遊びに来てね。
お元気ですかハッパさん。コロナも一年たってもまだまだ猛威を振るってますね。お互い健康に気をつけて過ごしたいですね。そんな中なのかゲームは売れてるそうですよ。部屋にいることが多くなったので需要がかなり増えたんでしょうね。
特撮方面は…まあウルトラ界隈にも少し良くない雰囲気というか流れがじわじわときています。
盲目的な肯定と称賛や褒めだけの作品はいつか痛い目を見る。
実況の方も楽しまえていただいております。風花はFEのテーマの歌詞思い出しながら見てると辛くなりますね。誰一人として死なせはしない………
いつもどうも
コロナはまだまだ猛威を振るっていますが、健康には気を付けたいです。
ゲーム実況も芸能人が沢山参入してきているので厳しい状態になってますね笑
ウルトラ界隈はわかりませんが、ちらっと見る限り、ウルトラマンゼットはなんか愛すべきキャラのように感じます。
誰一人として死なせはしない。。。この言葉はとても重たいですね。